2013年2月25日月曜日

ヒートアップ!時庭の神楽\(≧∀\)(/ω≦)/

「時庭の神楽」は、那須町の無形民俗文化財。江戸時代から続く伝統文化です(‘ω‘〟)!この神楽は毎年2月24日に行われています。今日は地区内のTさん宅になすキュン日記メンバー全員でお邪魔しました。午後5時頃に神楽メンバーが到着するはずでしたが、遅れたこともあり、こどもたちのはしゃぎがはじまりました(^o^;)(以下、写真につきましては掲載のご了解をいただいております。)







Tさん宅は託児所状態です((゜Д゜))。。。神楽メンバーの到着が待たれますね。時庭の神楽は、まず集落内の愛宕さまに舞を奉納して、それから23戸のお宅をくまなく回ります。体力のいる行事ですね。ちなみにTさん宅で9軒目だそうです(>_<;)




1時間遅れで神楽メンバーが到着!!行く先々でお酒も振る舞われますので、だいぶお疲れのメンバーもいらっしゃいます(>_<)獅子、太鼓、横笛、三味線などの構成になっています(#^.^#)/




















さて、いよいよです!太鼓担当の方も復活!みなさんテンションアップしてきました\(^o^)/♪♪













はじまりはじまり-
まずは、ゆっくりとした舞から入り、徐々にヒートアップしていきます。獅子がお客さんの周りに入ってきたら最高潮です。みなさん獅子頭に頭をかじってもらいます((゜o゜))!!こうすることによって1年間病気にかからないといわれています(^-^)☆♡☆♪





























だんだんと太鼓が激しさを増してきました♪獅子の動きも早くなってきて、みなさん頭をかじられていますよ((☆ω+))小さなお子様は半べそ状態に\(゜ロ\)(/ロ゜)/












ついにガマンできずに


(;_;)涙。。。  















 

なすキュン日記スタッフにも獅子頭が突入(≧Д≦)















こわい。。(ΩдΩ)。。




















なすキュン日記スタッフに最後の突撃((◎o◎;))!!!















さて、この時庭の神楽は、火伏せと厄払い祈願です。集落内の35才以下の男性により伝承されていて、必ず引き受けなければなりません。そして江戸時代からこの制度を守りつづけていることって、本当にすばらしいことですね。舞が終わったあとは少し休憩、お酒も振る舞われました。そして30分後、次の家へと徒歩で向かっていきました。午後7時。まだ半分です(>д<)メンバーのみなさんお疲れ様です(^-^)ゞ



2013年2月23日土曜日

那須のおいしいもの。シンガポールへ!!!

こんにちは!週末いかがお過ごしですか?2月20日から22日までの2泊3日でシンガポールに行ってきました。用件は「FB良品那須高原&那須ブランド商品」のシンガポール商談会です。目的はシンガポールやアジア向けにどのような商品が好まれるのか、現地の嗜好はどうなのか、直接バイヤーから意見をいただくことです。空港到着後注目を集めているマリーナベイ・サンズやマーライオンを見ながら現地へと向かいます。しかしすごい建築物です。ホントにびっくりしました!!!






商談会会場はこの高層ビル群の奥、ここからクルマで約15分程度行った日本料理店「匠」を貸し切って行います。「匠」は3年連続ベストレストランに選ばれたシンガポールでは有名なお店です。












FB良品 ティーセット
さて、今回那須町からのサンプル商品は全部で27種類。このうち8種類が那須ブランド認定品で、すでにFB良品那須高原ショップの商品としてラインナップされている「まんぷくセット」や「温泉三昧セット」なども空輸しました。














こちらは、那須ブランド認定、伊王野産の「弁慶米」、そして同じく伊王野産の「那須みそ」、ここに写真にはありませんが、「那須うどん」を事前に空輸しました。実際にレストラン匠のシェフがこちらを使ってごはんを炊き、味噌汁をつくり、うどんをゆで、バイヤーに試食していただきます。


























商談会は11:00~14:00です。着々とディスプレイが進められています。















那須町のコーナーはこんな感じです。このあとシンガポールのスーパーマーケットのバイヤー、ネット通販事業者、日本料理店のオーナーなどが次々と来店され、商品の説明などをしているうちに弁慶米や、味噌汁、那須うどんができてきたこともあり、試食おすすめなどに終始しました。基本的にすべておいしいと好感触を得ましたが、特にスイーツ&パンフェスタで試食いただいたジャム系やミネラル水に興味を示されていました。







ジョージさんと町長のツーショット
最後は、シンガポールにて日本観光の民間大使役をしていただいているジョージ氏にFB良品の詰め合わせ(ティーセット)を贈りました。
11:00から14:00までの3時間があっという間に過ぎてしまいましたが、バイヤーから日本産の商品の優位性や、シンガポールの食事情、嗜好などの聴き取りや、現地法人との情報交換など有意義な時間となりました。










東南アジアの巨大ハブ空港
さて、商談会が終了した翌日は朝6時チェックアウトで「チャンギ国際空港」へ到着。東南アジアの巨大ハブ空港のその大きさとさまざまな国からのお客様に圧倒。
この国(都市国家)に住む16%の方が金融資産100万ドル以上といわれるエネルギッシュシティ。躍動感に圧倒されながらも今後の展開に結びつけていきたいと実感した出張でした。

2013年2月18日月曜日

FB良品那須高原ショップに行ってきました(^_^)/


ふるさと物産センター

こんにちは。今日は那須町と那須未来株式会社のコラボ事業『FB良品那須高原ショップ』を覗いてみました。自治体がシステム運営費用を計上し、企画を共同で、そして発送を那須未来株式会社が行う新しい地方商品の通販システムです。ここは道の駅那須高原友愛の森にあるふるさと物産センターです。ここにFB良品の通販部門があります。入ってみましょう(#′▽′#)/






FB部門店長の佐山さん。ニックネームは『なっちん』 FB良品那須高原の商品は、ここ物産センター店頭販売商品を中心に、町の観光商工課マネージャーと佐山店長、そして道の駅支配人の3人で企画しています。


物産センターは、那須ブランドを中心にしたアンテナショップです。いろいろありますね(・。・)!!乳製品が豊富にあります。













ソーセージなども豊富
















これも那須ブランド
















地酒もあります
















加工品もいっぱい















ちょうど店長が、注文いただいたFB良品の発送梱包をするというので、ちょっと覗かせていただきました。













これは、ティーセットですね(#^.^#)ガレットやガーンジイゴールデンミルクジャム、お米コーヒーなど那須高原のおしゃれな詰め合わせですね。すてきなメッセージもついてます(〟^ω^〟)











箱詰め終了後、最後にFB良品のシールを貼って完成(^^)♪♪こうやって、注文された方に那須高原のおいしいものが届けられていくのですね。なんかとってもステキな気分になりました。皆さんもぜひご利用ください。町のホームページ右側のバナーからポータルサイトやFB良品那須高原のフェイスブックをご覧いただけますよ(′▽′#)☆★


megumi with aki



那須未来株式会社 Tel 0287(78)2008
ふるさと物産センター Tel0287(78)0100

2013年2月15日金曜日

道の駅那須高原友愛の森探訪(∂∀∂)/

道の駅那須高原友愛の森
今日は道の駅那須高原友愛の森に来ました。この道の駅、いろいろな施設があるので、一度に紹介できませんね。今日はここから見える工芸館となすとらんに行ってみます。















工芸館は、主に那須町工芸振興会会員さんの作品が展示、販売されています。陶芸、しの細工、ガラス細工などの体験スペースもありますね。私も今度やってみたいと思います(^^)☆










しの細工



これは昔なつかしいしの細工ですね。大小様々な、ざるやかごなどあります。なんと那須のしの細工は栃木県の伝統工芸に指定されているんですよ。ご存じでしたか?DVDもあって、制作過程がよくわかりますね。












ガラス細工



これはガラス細工ですね。ホントに那須には芸術家さんがたくさんお住まいですね。

















ちぎり絵






















灯りのコーナー


















なすとらんのなすべん

さて、次は那須の食レストラン『なすとらん』です(^^)/今日は町内8つのレストランで提供されている『なすべん』をいただきます。この『なすべん』なんと7万食以上も召し上がっていただいた地産地消の大ヒットメニューなんです。





なすとらんのなすべんメニュー
では、あ~!!いろいろ(*^。^*)♪単品で9品、八溝杉のプレートにのっている。那須のコシヒカリのおにぎり、那須和牛の照り焼きハンバーグ、那須の白美人ねぎの焼きねぎ、那須のフルーツなどその他にもたくさんありますね(#^.^#)詳しくは、メニューをご覧ください。 『なすべん』はこのレストランでも約2万食提供されています。すごいですね(^o^)!!








那須の食レストランなすとらん
なすとらんは、今年度の栃木県農業コンクール女性の部で、とちぎ元気大賞を受賞したばかり!おめでとうございます。運営組合長の永山さんは、『これからも地元産にこだわり、地域の食の発信拠点にしていきたい』とお話しされていました。3月からはなすべんメニューに工夫を加えるそうなので、また食べにきたいですね。

megumi with aki

道の駅那須高原友愛の森 Tel0287-78-0233                    工芸館Tel0287-78-1185 営業9:00~16:00 冬季定休日 水曜日    なすとらん Tel0287-78-1219 営業11:00~14:00 冬季定休日 火曜日



2013年2月13日水曜日

今朝の雪景色・那須山麓にて。


県道305号線の白いトンネル
2月13日。昨夜からの雪で那須の麓も一面が雪景色になりました。春の雪はあっという間にとけてしまいます。午前中のうちにほとんどの木々の雪はなくなりました。夜明けから3時間ぐらいしか見ることができなかった今朝の風景、お届けします(^^)













雑木林も繊細ですね。



















まっすぐ伸びたカラマツの森もすっかり雪景色です。とにかくキレイでした(^^)
















少し雲が出てきましたが、朝日を浴びて木の枝が輝いています。














開拓地の牧草畑も昨日まで早春のようでしたが、今朝はまた冬に逆戻りでした。

南岸低気圧による里雪は春先によくある気象です。

暖かい日があったり、寒い日があったりして少しずつ那須の春が近くなってきます。

この寒さ、もう少しですね!!





2013年2月9日土曜日

寒ざらしそばまつり(#^.^#)

こんにちは!!いよいよ道の駅東山道伊王野の寒ざらしそばまつりがはじまりました!(^^)!2月9日から11日までの3日間、用意されたのはなんとなんと3,000食!一日1,000食ですね。それでは気合を入れて行きましょう(^^)












道の駅に到着したのはAM10:30 たしか10:30オープンでしたね。到着ジャストオープンです!!ただし開店を待ちきれないファンがすでに行列をつくっていました。昨年は長い行列ができてしまったので、今回は整理券をいただきました。












寒いので、行列の間には炭火が!(^^)心まで温まる嬉しいサービスです。スタッフさんが行列の方たちと楽しく会話されているのを聞きながら、待ち状態ですが、とってもいい雰囲気です。














さて、東山道伊王野のそばは、巨大な水車と巨大な石臼で挽いていますよ(^・^)















地元のそば打ち職人さん。今日から3日間はひたすら・ひたすらですね。お疲れさまです!!
















さーて、きましたきました~。では・・・ほんのり甘い香りが口の中に広がる!そしてのどごし!みずみずしさ!これはたまりません(#^.^#)うまーーーーっ!!なぜか必死になって食べます(笑)今日選んだのは「寒ざらしもりそば+天ぷらつき1,000円」そうそう右のきなこ餅はこの3日間だけのサービス。毎日先着300名様です。もう十分満足。ごちそうさまでした。










さて、満足したあとは、道の駅をぶらぶらしてみました。ここは農産物直売所コーナー。相変わらず賑わっていますね。














昨年からは道の駅カフェコーナーもできました。コーヒーメーカーと連携した本格的な味です。コーヒーホットが200円から。なんともリーズナブルです!おとなりはたい焼きコーナー。こちらもこの3日間は120円⇒100円で販売しています。












また、道の駅の中にはまつり伝承館があって、地元の秋祭り(11月2・3日)にまちに繰り出す屋台が展示されていますよ(^^)

さて、今日が初日の寒ざらしそばまつり。ぜひたくさんの方にこの旨さを味わっていただきたいです。残り2日間、道の駅東山道伊王野がアツイ!!大変込み合いますので、お昼時間帯は時間調整の方が良いかもしれませんね。

詳しくは、東山道伊王野 ℡0287-75-0653へどうぞ。